定年前に引退したい。

お金と生活。時事ネタも。

【2022年6月】資産運用まとめ。

こんにちは、volです。

40代半ばの地方在住サラリーマンです。

 

6月の資産運用結果を記録していきます。

 

株式口座元本 6,276,191円

月初5,000,000円+追加1,300,000円(個人年金解約分)

積み立てNISA口座へ出金△23,809円

 

株式口座残高 6,576,191円+300,000

6月分+300,000円

内 含み損益+30,000円

 

つみたてNISA口座元本 57,142円(月積立33,333円+株式口座から23,809円)

emaxis slim米国株式S&P500 53,942円3,200

 

株式口座は手数料・税金などで当日と翌日以降で金額が変化する為、端数切り捨てでザックリ記載していきます。

 

つみたてNISAは今年の40万円枠を使い切るために、毎月の積立金額に株式口座から追加設定をしまして、今年は毎月57,142円入金しています。

6月から開始しましたが、予想通りマイナスになっています。

今後も淡々と積み立てていきます。

 

株式は6月以前から購入していましたが、利益確定はすべて6月に実施しているので、6月スタートとして記録していきます。

 

主な利益確定銘柄

5401日本製鉄

平均株価2,000円で取得→2,195円頃で売却

+166,000円

配当利回りが魅力で購入。短期の株価上昇で葛藤の末売却。監視銘柄。

 

9434ソフトバンク

平均株価1,460円で取得→1,520円頃で売却

+126,000円

親会社のSBG1.7兆円赤字ニュースで、釣られて急落のころ配当金86円目当てで購入。値幅が狭いので持ちやすいのですが、短期で上昇したので一旦売却。監視銘柄。

 

9104商船三井

平均株価3,138円で取得→3,170円頃で売却

+32,000円

超高配当株が6月前半に急落したので購入。その後も下落し、ナンピン買いをして取得単価を下げていました。月末に回復基調になりましたが軟調な値動き。配当まで保有するには買い時を間違えたと思い、一時撤退の利益確定です。監視銘柄。

 

保有株式

 

8593三菱HCキャピタル

平均株価595円で取得→1,000株保有

+30,000円(含み益)

長期非減配・連続増配が魅力で購入。4月末から少しずつ買っていました。どちらかというと非減配が長い安心感が決め手です。こちらも思った以上に短期で上げてますが保有継続。主軸銘柄になりそうです。買い増しは株価が下がるまで我慢。

 

どの銘柄も配当金目当てで購入していましたが、短期で上がったものは利益確定してしまいました。配当権利日までまだまだ期間があるので、監視継続。株価が下がったら再度購入したいと考えています。

三菱HCキャピタルのように持ち続けられる銘柄を買いたいのですが、本来安定度が高い銘柄でも、この相場で不安定化しています。配当金目的で銘柄選定して、ある程度割り切って利益確定しながら乗り切ります。

 

また、先日解約した個人年金資金を元本に追加して資金力アップ。

預金口座の生活防衛資金を維持しつつ、倹約して入金していきます。

ありがとうございました!