定年前に引退したい。

お金と生活。時事ネタも。

【2022年11月】資産運用まとめ。

こんにちは、volです。

40代半ばの地方在住サラリーマンです。

 

11月の資産運用結果を記録していきます。

 

株式口座は手数料・税金など記録作成のタイミングで金額が変化する為、端数切り捨てでザックリ記載していきます。

利用している楽天証券 総合サマリーから抜粋しています。

 

株式+FX口座元本 6,854,764円

積み立てNISA口座へ出金△23,809円

 

株式+FX口座残高 7,485,000円(含み損益有)

前月比 99.99 △1,000 

 

確定分損益

  6月+300,000円

  7月+350,000円

  8月+280,000円

  9月△189,000円

  10月+2,222円

  11月△189,000円

 

つみたてNISA口座元本 342,852円(月積立33,333円+株式口座から23,809円)

emaxis slim米国株式S&P500 346,039円

 

つみたてNISAは今年の40万円枠を使い切るために、毎月の積立金額に株式口座から追加設定をしまして、今年は毎月57,142円入金しています。

 

合計7,831,000円

 

 

主な確定銘柄

4689Zホールディングス

平均株価432円 1,500株→340円頃全株売却

△139,818

平均株価345円 10,000株→340円頃全株売却

△49,529

 

 

保有株式

 

11月はZホールディングスの損切りから始まりましたが、その後も大きく動くこともなく終わりました。

 

なかなか購入したいと思える株価・状況の銘柄に出会えず、見ているうちに11月が終わった印象です。

あせって銘柄を探して購入する、といったモノではないので良かったと思います。

 

今年ここまでの投資成績を見ていると、配当目的で購入した銘柄ではほぼ損失がありません。商船三井などで損切りはしていますが、商船三井の今年合計では大きく利益が出ています。

 

損失になっているのは、いろいろやっていく中で購入した銘柄ばかりでした。

これは私にとって割と気が滅入る結果です。

 

配当株投資+いろいろやって追加で稼ぐ。

 

が失敗という結果を出しているからです・・・。

自分自身のメンタルや志向・嗜好の問題もあり、このまま続けるか配当株投資のみに切り替えるか、悩みどころです。

 

12月に入り、今年最後の1ヶ月。今年の資産目標に向かって頑張ります。

ありがとうございました!