こんにちは、volです。
40代半ばの地方在住サラリーマンです。
ブログを書き始めて2ヶ月経ちました。ブログを書くリズムが整ってきた様に感じています。
今回は、2回目のブログ執筆について経過を記載したいと思います。
2ヶ月継続できました
ブログを書き始めて、気付けば2ヶ月を過ぎました。
私のような初心者がどれだけ継続できるか、とも思っていましたが、今のところ楽しく続けることが出来ています。
拙い文章力で書いた記事を、どれだけの人に読んでもらえるのか。
自分の書いているテーマに需要はあるのか。
誰も読んでくれなければ、自分の記録用にしようか。
やはり、不安というには大げさかもしれませんが、そんな気持ちも感じながら記事を執筆してきました。
不安をよそに記事を記載する度に一定の方に来訪して頂けて、感謝と共に、励みになっています。
今のところ現在のペースが私には合っているようなのですが、良いと思う内容がまとまらない時は資産推移だけと考えています。
ブログ初心者が内容のまとまらないうちに記事にしても、無理をしているだけで良い記事にはならないと思うので。
ブログを1年継続できている人は10%程度、といった記事も目にしました。
まだまだ2ヶ月。楽しく続けていきたいです。
2ヶ月目のPV
7月に執筆・掲載した記事とPVは、9記事 362PVでした。
(はてなブログのアクセス解析)
7月も記事を読んで頂き、ありがとうございます。
引き続き過去記事のアップデートと、より良い記事の執筆を目指していきます。
Googleアドセンス合格
7月の末頃に、Googleアドセンスに申し込みをしました。
合格できれば、なんとなくですがブログを書いている事を認めてもらえている。
ブロガーとして認知してもらえる。といった想いがありました。
承認欲求なのかもしれません(笑)
収益、というのは期待していませんが、ブログを継続していくモチベーションの1つになるかもしれない。という考えもありました。
なかなか合格できないといった記事、1回で合格したという記事を読みながら、せっかくだからダメ元でも良い。と申請しました。
先日、Googleアドセンスから合格通知が届き、とても嬉しかったです。
久しぶりに、試験に合格した時の気持ちを味わう事ができました(笑)
合格した方は、数日で通知が来ている方の記事が多く、私の場合は申請から2週間を過ぎていましたので、ほとんどあきらめていました。
本当に良かった。
もちろんGoogleアドセンスも初めてです。まだまだ設定も覚えきれていませんが、記事を読んで頂く方の邪魔にならない程度に調整していきたいと思います。
今後も何かの節目で、ブログにまつわる記事を執筆したいと思います。
なにより資産形成を最優先に。ブログの継続も目標としていきたいです。
ありがとうございました!