定年前に引退したい。

お金と趣味生活。時事ネタも。

【2024年4月】資産運用まとめ。

こんにちは、volです。

40代半ばの地方在住サラリーマンです。

 

4月の資産運用結果を記録していきます。

 

株式口座は手数料・税金など記録作成のタイミングで金額が変化する為ザックリ記載していきます。

利用している楽天証券 総合サマリーから抜粋しています。

 

 

株式+FX口座残高 9,300,000円(含み損益有)

 

確定分損益

2022年

  6月+300,000円

  7月+350,000円

  8月+280,000円

  9月△189,000円

  10月+2,222円

  11月△189,000円

  12月+92,000円

2023年

  1月△53,000円

  2月+19,670円

  3月+558,000円

  4月+265,000円

  5月+325,000円

  6月+360,000円

  7月△135,000円

  8月△156,000円

  9月+13,000円

  10月△914,000円

  11月0円

  12月0円

2024年

  1月+10,000円

  2月+44,000円

  3月+133,000円

  4月+200,000円

 

楽天証券

emaxis slim米国株式S&P500 1,141,568円

 

楽天・S&P500 375,130円

 

SBI証券

emaxis slim米国株式S&P500 158,000円

 

運用資産合計約10,980,000円

 

 

主な確定銘柄

ほぼ全銘柄

+200,000

 

など

 

 

保有株式

 

 

4月はイスラエルとイランの一触即発、ミサイル発射の報道があり日経平均株価も一時マイナス1,300円という、あまり見たことのない数字を見る月になりました。

のちにミサイル発射は誤報であった。ということになっているようです。

それに合わせて下がった株価もだいぶ戻していますが、戻し切れていない中で月末に日銀の為替介入があったりと、イベント多めでした。

 

私はミサイル報道のあった週の初めから値下がりがキツかったことに加えてのミサイル報道だったので、リスクを避けて保有株式をほぼ全売却しています。

含み益は減った状態だったし、今は株価もだいぶ戻していますが、「益」が減っただけで済んでいるので良しとしています。

 

現在資金の半分くらいをFX口座に移しています。

為替介入があった時点で1回買いまして様子を見ていましたが、思いのほか早いペースで円安に戻っているので、利益確定しています。

このペースで戻ると、過去の介入の動きから再度の介入が考えられます。

どのみち円安方向でしょうから少しドルを買って持っておいて、スワップと差益が取れればと考えています。

 

運用資産が1,100万円を割ってしまいましたので、5月は戻していきたいです。

ありがとうございました!