こんにちは、volです。
40代半ばの地方在住サラリーマンです。
6月の資産運用結果を記録していきます。
株式口座は手数料・税金など記録作成のタイミングで金額が変化する為ザックリ記載していきます。
利用している楽天証券 総合サマリーから抜粋しています。
株式+FX口座元本 7,440,000円
株式+FX口座残高 9,279,000円(含み損益有)
前月比 105.3% +474,000
確定分損益
2022年
6月+300,000円
7月+350,000円
8月+280,000円
9月△189,000円
10月+2,222円
11月△189,000円
12月+92,000円
2023年
1月△53,000円
2月+19,670円
3月+558,000円
4月+265,000円
5月+325,000円
6月+360,000円
つみたてNISA口座元本 599,992円(月積立33,333円)
emaxis slim米国株式S&P500 701,897円
運用資産合計約9,980,000円
確定拠出年金約10,600,000円 (2023年6月末)
前回比+24.7% +2,100,000(2022年12月末約8,500,000円)
主な確定銘柄
5411JFE
平均株価1,759円 1,000株→1,827円頃売却
+68,030
平均株価2,000円 1,000株→2,032円頃売却
+31,487
平均株価1,999円 2,000株→2,040円頃売却
+81,373
3103ユニチカ
平均株価234円 4,000株→230円頃売却
△16,534
5401日本製鉄
平均株価2,812円 500株→2,850円頃売却
+19,360
3864三菱製紙
平均株価555円 1,000株→578円頃売却
+22,465
平均株価555円 1,000株→575円頃売却
+19,465
平均株価553円 1,000株→558円頃売却
+3,772
平均株価550円 1,500株→559円頃売却
+12,964
8566リコーリース
平均株価4,120円 1,000株→4,170円頃売却(信用取引)
+49,615
など。
配当金
8566リコーリース
6,375円(税引き後)+クオカード2000
保有株式
6月も日経平均株価は大きく上昇し、つみたてNISAで購入しているS&P500の投資信託も引き続き好調に推移した月でした。
私の運用資産状況も、5月末には10万円以上含み損の状態から確定益+36万円で着地することができたので、前月比で大きく伸びました。
半年という節目で今回記載しておくことにした確定拠出年金も、前回記載した昨年末の資産から20%以上も増加しています。
株を買ったら放って置くのが一番儲かる相場になっていますが、結果論と割り切り。
今の相場に完全にビビっている私はヒット&アウェイを繰り返しながら、おっかなびっくり戦っています(笑)
皮肉なことに、買ったら放置の確定拠出年金は大幅に上昇。やっぱり色々触らない方が利益が大きいのでしょうが、今ちょっと居心地悪いんですよねぇ・・・。
売らない拠出年金と売ってしまう個別株。全体でみると良いバランスと思いましょう。
なんとか毎月の資産増加は維持できているので、7月も継続していこうと思います。
余談としては、職場でも株の話が出てくることが増えました。まあ、これだけテレビやネットニュースでも取り上げていますからね。
身近でも結構二分化されています。投資に積極的な人と、まったく興味がない人。
興味があれば良いという訳でもない(投機に走ったり)ですが、貯金オンリーで投資に興味が無い人は今後も株高やインフレの恩恵は受けられない事になります。
それでも物価のインフレは続き、円安も現在に近い水準が続くかもしれません。
投資をする・しないで、将来の資産に大きな差ができる事を思うと、マネーリテラシーを身に着ける事は大切だと、改めて感じました。
投資しない人を否定する意図は決して無いのですが、知識があってその選択をしているのか、知らないでただ怖いからなのか。大きく意味合いが違うので、お金の勉強をするほどそう思うのです。
資産を増やしたり、守ったりするには投資に関する知識は必須だな、と。
6月も好調に推移しましたが、ギリギリ運用資産1,000万円に届きませんでした。
7月は投資元本を追加できそうです。いろいろ購入して減った手元の生活防衛資金の補填などもあるので大きくは無理ですが、久しぶりに元本にプラスできそうです。
つまり来月には運用資産1,000万円を超えるのは確実・・・!
ちょっとテンションあがりますね。
半面、今年はなんだかんだお金を使っている事を確認できています。
毎月の出費は変わらずに記録しているので、毎月締めのたびに気付いていたのですが・・・。
1年以上経って、少し緩くなったというか甘くなったというか。その時その時では必要と思って購入しているのですが。
一度検証してみた方が良いかもしれません。
7月もプラス収支を目指して頑張ろうと思います。
ありがとうございました!