こんにちは、volです。
40代半ばの地方在住サラリーマンです。
5/29~6/2今週の運用記録を記載したいと思います。
保有株式
8566リコーリース
平均株価3,542円→100株保有
+35,825(含み益)
5334日本特殊陶業
平均株価2,558円→100株保有
+2,200(含み益)
平均株価2,606円→500株保有
△13,140(含み損)
5401日本製鉄
平均株価2,812円→500株保有
△7,390(含み損)
5411JFE
平均株価1,759円→1,000株保有
+16,030(含み益)
4406新日本理化
平均株価214円→2,300株保有
△7,094(含み損)
運用資産
約9,573,000円
確定株式
4406新日本理化
平均株価220円 2,700株→222円頃売却
+5,085
3092ZOZO
平均株価2,803円 500株→2,898円頃売却
+47,265
3864三菱製紙
平均株価465円 2,000株→456円頃売却
△18,368
今週は軽く事故ってしまいましたが、何とか乗り切れそうな状態まで回復できました。
5/30に多めに株を購入していたのですが、翌日5/31に日経が大きく下落。
持ち株もまともに下落を食らう事になり、久しぶりに含み損が10万を超える事態になってしまいました。
6月に入ると日経平均株価は大きく回復し、持ち株の含み損もだいぶ軽くなりました。
三菱製紙は一時含み損が5万円近くになっていたため、含み損が2万円を切ったところで損切しました。その後前日比で10%を超える暴騰・・・残念。
株の買い付けから失敗続きの週でしたが、唯一のファインプレーはZOZOを買った事。
31日の暴落時に買っておいたZOZO株が損切額を超える利益をもたらしてくれたことでメンタルが安定しました。
現在保有している株はほとんどが利回り5%を超える高配当株なので、このまま持ち続けても良いですし、利益が乗ったところでリセットを兼ねて利益確定しても良いという風に気持ちを整理しました。
いや~危なかった。気を付けよう。
アメリカの債権問題も予想通り合意、期日的にも間に合ったようです。
来週以降の相場はより慎重に向き合いたいと思います。
ありがとうございました!